
【農作業風景】超極早生品種 玉ねぎ サクラエクスプレス 栽培日記
2019 /10/17 木 晴れ
玉ねぎの植え付け
超極早生品種のサクラエクスプレスを2000本植え付け
タイムラプスで撮影してみました
動画ぐらい速く植えれたらいいんですけどね~
サクラエクスプレスは
八江農芸株式会社から販売されている
超極早生品種で、 肥大性が良く、多収のタマネギです。
今回の苗は近所の水田種苗店で購入しました
きれいな良い苗でした^^
サクラエクスプレスの苗は100本単位で、1本あたり7円です
植え付けた場所 家の前の畑
前作がモロヘイヤ
9/17にモロヘイヤを草刈り機で片付けて1度トラクターで鋤いて、
10日に畝立て、その後台風19号の雨で表面が固くなったので
ガリガリほぐしてから植え付けました
植え付け時は殺虫のダイアジノンを少量散布
栽培期間中は農薬不使用の予定です
4月上旬ごろから収穫可能とのことなので
約半年かかりますが楽しみです。
モロヘイヤやオクラの裏作物として実験的に植え付けしてみます
ほかにも、早生のジェットボールや
晩生品種で長期貯蔵可能なネオアースも植え付け予定です
実はサクラエクスプレスの栽培は初めてなので
うまく作れるのか頑張って挑戦したいと思います!
20200220
雑草がボーボーなので手作業で抜きます
来年はマルチで雑草生えないように対処します
20200228
大きいのを1つ収穫してみました
4月上旬と思っていたのに
めっちゃ早い!
2020/3/12
これ簡単に作れて
甘くて美味しいので
新たまねぎ見つけたら
試してみてね
この記事へのコメントはありません。