
【農作業風景】甘長とうがらしの袋詰
甘長とうがらし
品種名 あまとう美人
ハウス栽培なのでうまく作れば10月中旬でも
けっこうな量を収穫できます
作付けしている農家が比較的少なく
市場価格も安定している感じです
なので、直売所向けにおすすめです
直売所ではピーマンの方が需要が高いですが
ライバルも多く、物量が多いので
出荷ピーク時は1袋100円を下回ることも多いです
ある程度の量を作るのであれば
甘長とうがらしのほうがピーマンより儲かると思います
甘長とうがらしのおすすめの調理法は
間違いなく鉄板焼で丸焼きですね
しっかり焼くとジューシーで柔らかくなり
辛くないので子供でもバクバク食べてくれます
直売所で出荷時にお客様からよく辛くないですか?って
聞かれますが、たまーに辛いものがあると答えています
辛いものはなかなかないので
もしあれば
当たりと呼んでラッキーアイテムとして楽しんでいます
この記事へのコメントはありません。